我が家のヒトとネコが試した商品レビュー
を正直に書きためてます。

◆猫たちの病院経験談やペットロスも…◆

*ビタミンC*飲むのと肌に塗るのは、どちらが良いの?効果的なとり方とは

この記事は約4分で読めます。

ビタミンC 効果

ビタミンCって肌のあらゆるトラブルに良いって聞くけど、
実際のところどうなの?

外からと内から、どう取り入れた方が効率が良いの?

イイって漠然とは知ってるけど、今回はちょっと突き詰めてみます。

無用に色々買わず、ポイント押さえたアイテム選びの参考になればうれしいです😊

スポンサーリンク

【ビタミンCとは】

水に溶ける水溶性のビタミン。
美容に良いビタミンとしておなじみです。

ビタミンCとは?その働きは?

アスコルビン酸としても知られるビタミンCは、食品に含まれている水溶性の栄養素です。
ビタミンCには、酸化防止作用があり、体内でフリーラジカルによるダメージから細胞を守るのを助けます。
フリーラジカルとは、摂取した食物が体内でエネルギーに変わる時に形成される化合物です。
大気中にもタバコの煙や大気汚染、太陽からの紫外線によって発生したフリーラジカルが存在し、人々は曝露を受けています。

身体は傷の治癒に必要なタンパク質であるコラーゲンを生成するためにもビタミンCを必要とします。
さらに、ビタミンCは、植物性食品から鉄の吸収を促し、病気から身体を守るために免疫系が適切な働きをするのを助けます。

出典:『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』
https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c03/09.html

ビタミンC 化粧品の効果

【肌への働きは?(体の外側)】

・メラニンの生成を抑える
活性酸素を分解して、皮膚細胞をガード。
メラニンを作らせないよう働き、シミやくすみ、色素沈着の改善。

・毛穴を閉じる
皮脂分泌やたるみで開いてしまう毛穴。
過剰な皮脂を抑えたり、皮膚の弾力を回復させて、毛穴を小さくします。

・ハリと弾力の改善
コラーゲンの生成を促し、皮膚のハリと弾力を回復します。
それにより、加齢にともなうたるみが改善。
フェイスラインがピシッとすることで、小顔にも。

・たっぷりの保湿
お肌の水分量が足りないと、紫外線などの外的刺激に負けてしまいます。
ビタミンCは、肌の水分量をコントロールするセラミドの合成を促します。
たっぷりの保湿により、バリア機能や回復能力を強化します。

・ニキビの改善
ストレスによって男性ホルモン等が活発化し、過剰な皮脂分泌がおきます。
それがニキビの原因になるので、ビタミンCは原因となるホルモンを抑えます。

ビタミンC 飲む効果

【体内への働きは?(体の内側)】

・免疫力を高める
栄養素は小腸から吸収されて体のあちこちへ運ばれますが、ビタミンCはその過程において免疫細胞を増やします。
免疫システムを強化し、病気から体を守ります。

・コラーゲンの生成を助ける
コラーゲンは、肌はもちろん、骨や軟骨、筋肉や歯の生成、また血管を丈夫にして動脈硬化も防ぎます。
そのコラーゲンの生成には、ビタミンCが必要不可欠です。

・活性酸素の分解
老化やがんの原因といわれる活性酸素を分解します。

・血圧や血中コレステロールを下げ、ストレスや疲労感も減少
ビタミンCをたっぷり摂って血中濃度を高く保つことにより、体の内外に加え、心の健康維持にまでパワーを発揮します。

・便秘の解消
ビタミンCは多く摂ると腸の運動が活発になります。
体質によりお腹がゆるくなる人もいるので、
様子を見て摂取量を調整しましょう。

ビタミンC 効果がある取り方

【結局、口から摂るのと肌に塗るの、どちらが良いの?】

口から摂ったビタミンCは、体内で大部分消費されてしまいます。
そのため、皮膚まで行き渡るには充分とはいえません。
ですが口から摂ることは、免疫UPや活性酸素の除去など、美しい肌作りに間接的に働くため重要です。

でも肌にもっと直接的な効果を感じるためには、しっかりと浸透するビタミンC誘導体が配合された化粧品で、外側からも補いましょう。

結論
口から摂るのも肌に直接塗るのも、それぞれの役割が違うため、どちらも同じだけ大切です。
それぞれの得意不得意を補うよう、良いものを厳選して生活に取り入れましょう。

*注意点

ビタミンCの研究では、まだまだ解明されていない点が多々あります。

風邪予防になる?
がんに効く?
普段の薬との飲み合わせが悪い場合や、持病との相性が悪い場合もあります。

医療の分野で、まだまだ解明途中の研究がされている段階です。
新たなる効果について、今後に期待しましょうネ。

ビタミンC研究といえばDr.亀山

今回記事を書くにあたり主に勉強させて頂いた先生は、
青山ヒフ科クリニック院長の亀山ドクターです。

*Dr.亀山のご紹介*

ビタミンCの誘導体が天然型の何倍も肌に吸収されることを世界で初めて証明した、ビタミンC療法の第一人者。

世界最高峰の米国の研究機関にて研究。

亀山先生の論文は、ニキビは“感染症”と考えられていた当時の常識を覆すものだった。
ニキビは“皮脂の過剰分泌を背景とした活性酸素病”であり、ビタミンCが効くという発見は、当時の研究者たちにとって驚くものだった。

(※青山ヒフ科クリニックのHPを参照させて頂きました。)

 

亀山先生の研究によって誕生したビタミンC化粧品もありますヨ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました